【京都府】一般内科(常勤)									医師求人募集
										
												医療法人社団恵心会
京都武田病院										
									
									
									          
            Add
            〒600-8884
            京都府            京都市下京区            西七条南衣田町11          
URL https://www.kyototakeda.jp/
医師求人募集要項
| 医師募集科目 | 
                一般内科 | 
|---|---|
| 業務内容 | 外来、病棟管理、救急、健診・人間ドック、その他 | 
| 役職 | 常勤医師 相談可 | 
| 資格要件 | 医師免許 | 
| 求人数 | 1名〜 | 
| 勤務地 | 京都府 | 
| 必要な能力 | 幅広く内科疾患を診れる方 | 
| 医師募集の背景 | 体制強化のための医師募集 | 
| 採用予定日 | 入職時期はご相談の上決定いたします。 | 
勤務体系
| 勤務時間 | 勤務日数:週4.5日~週5日 | 
|---|---|
| 当直 | 無し 当直回数:月0~4回 | 
| 休日 | 日曜日, 祝日 | 
| 休暇 | 夏期休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 | 
年収・給与体系
| 年収・給与 | 年俸2000万円 | 
|---|---|
| 給与その他 | 当直手当:別途支給・平日5万円 | 
| 福利厚生 | 退職金:あり(勤続3年以上) | 
| 学会出席 | あり(年2回※2泊3日までの宿泊費、交通費、病院指示のみ勤務扱い、以外は有給) | 
| その他 | 
医師構成
| 理事長 | 武田 敏也医師(腎臓内科/60代)卒年;平成3年 | 
|---|---|
| 院長 | 濵口裕之医師(整形外科/50代) 卒年:平成8年 | 
病院の特徴・概要
特徴
- 人工関節治療・血液透析療法・糖尿病診療・在宅での生活復帰を目指すリハビリテーション・整形外科診療・脳血管障害診療・認知症予防など、地域医療のニーズに応えられるよう特徴ある幅広い医療サービスを提供
- 治療だけでなく毎日を元気にイキイキと過ごしていただけるよう健康寿命を延ばすために、関節の痛みをとる人工関節治療や早期発見・早期予防を目的とする最新のMRIを駆使した人間ドック・脳ドックに力を入れる。
- 24時間受け入れ体制を配備
 通院が困難な方に対しましても在宅治療や訪問看護、訪問介護や訪問リハビリ、デイケアなど充実した医療・介護サービスにより、住み慣れた街でいつまでも暮らすことができるよう幅広いサービスを提供
- 「良い医療は良い人間力から。」
 という考えのもと、しっかりとした教育プログラムによる人財育成の強化
- チーム医療を基盤に
 職員同士が常に声を掛けあいコミュニケーション・連携を図り、高いチームワークで質の高いサービス提供と医療安全を徹底追求
概要
| フリガナ | イリョウホウジンシャダンケイシンカイ キョウトタケダビョウイン | 
|---|---|
| 施設名 | 医療法人社団恵心会 京都武田病院 | 
| 施設区分 | 一般急性期, 回復型リハビリテーション, その他 | 
| 病床数 | 240床(一般病床60床/回リハ病棟120床/障害者病棟60床) | 
| 所在地 | 〒600-8884 京都府 京都市下京区 西七条南衣田町11 | 
| URL | https://www.kyototakeda.jp/ | 
| 診療科目 | 内科・外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・眼科・放射線診断科・神経内科・脳神経外科・消化器内科・呼吸器内科・循環器内科・アレルギー科・リハビリテーション科・心療内科・麻酔科・人工透析・人間ドック | 
| 救急指定 | 二次救急 | 
| 職員数 | 医師体制:常勤 14名/非常勤 168名※ 大学派遣 名以上 看護師体制:正看護師 130名/准看護師 5名 | 
| 研修・認定施設等 | 日本腎臓学会認定研修施設 日本透析医学会認定施設 日本糖尿病学会認定教育施設 日本整形外科学会認定研修施設 日本リハビリテーション医学会認定研修施設 日本麻酔科学会認定病院 日本病態栄養学会認定栄養管理・NST実施施設 | 
| 関連施設 | 大学医局:京都府立大学(整形外科) | 
医療機器・設備
| カルテ種別 | 電子カルテ(SSI)、オーダリングシステム | 
|---|---|
| 医療機器・設備 | CAPD、CR、CT、X線テレビ、エコー、カラードップラー、トレッドミル ホルター心電計、マルチCT、高温度治療法、骨塩定量、自動血液ガス分析、自動生化学分析、透析、動脈硬化検査、内視鏡(オリンパス)、MRI | 
就業サポート
| 住宅・引越費用など | 住宅手当:あり(月6万円まで) | 
|---|---|
| その他 | 赴任手当:あり(上限30万まで) 昇給:実績によってあり 駐車場:あり(無料利用可能) 時間外勤務:診療科によって変動 固定残業代:超過分は全額支給します。 受動喫煙対策:敷地内禁煙 | 
フォトギャラリー
 
              院内の様子
 
              病室
アクセス
| 所在地 | 〒600-8884 京都府 京都市下京区 西七条南衣田町11 | 
|---|---|
| 交通アクセス | JR西大路駅下車 徒歩10分 | 
 
                    


 
            
























