【埼玉県】在宅医療(常勤)医師求人募集
医療法人社団協友会
メディカルトピア草加病院
Add
〒340-0028
埼玉県 草加市 谷塚1-11-18
医師求人募集要項
医師募集科目 | |
---|---|
業務内容 |
外来、在宅医療、その他 |
役職 |
常勤医師 |
資格要件 | |
求人数 |
1名 |
勤務地 |
埼玉県 |
必要な能力 | |
医師募集の背景 |
体制強化のための医師募集 |
採用予定日 |
入職時期はご相談の上決定いたします。 |
勤務体系
勤務時間 | |
---|---|
当直 |
無し |
休日 |
土曜日, 日曜日, 祝日, 研究日 |
休暇 |
年末年始休暇, 有給休暇, その他 |
年収・給与体系
年収・給与 |
年俸非公開 |
---|---|
給与その他 |
交通費:実費支給 |
福利厚生 | |
学会出席 | 学会出席:有(2回/年) |
その他 |
2012年2月、『小さくてもピリリと辛い病院』を合言葉に低侵襲手術と地域医療を中心とする新病院の運営が始まりました。 |
医師構成
医師数 | 関連医局等 |
---|---|
理事長 | |
院長 | 金平 永二医師:卒年昭和60年 |
勤務医の声・主な症例数など |
病院の特徴・概要
特徴
- 上尾中央医科グループは上尾中央総合病院を基幹病院とし、関東圏内に27病院と20介護老人保健施設、10クリニック等を運営している地域密着型総合医療福祉グループ
- グループより先生のご希望に一番あった病院をご提案可能。院長・副院長・部長職候補、介護老人保健施設の施設長候補なども募集
- 低侵襲手術センターでは付加価値の高い内視鏡手術を実践しています。
結集した執刀医の内視鏡手術経験数は合計5,000例を超える。
概要
フリガナ | イリョウホウジンシャダンキョウユウカイ メディカルトピアクサカビョウイン |
---|---|
施設名 | 医療法人社団協友会 メディカルトピア草加病院 |
施設区分 | 一般急性期, 健診機関 |
病床数 | 80床 |
所在地 |
〒340-0028 埼玉県 草加市 谷塚1-11-18 |
URL | http://www.mtopia.jp/ |
診療科目 |
総合内科 女性内科 消化器内科 外科 内視鏡外科 婦人科
小児科 皮膚科 泌尿器科 呼吸器内科
アレルギー(小児) 循環器内科 麻酔科 |
看護基準 | 7:1 |
救急指定 | 二次救急 |
職員数 | 140名 |
研修・認定施設等 | 労災指定病院、二次救急指定病院、日本医療機能評価機構認定病院、 麻酔科認定病院、優良人間ドック健診施設、日本産婦人科内視鏡学会認定研修施設 外科専門医制度修練施設(関連施設) 日本消化器外科学会専門医制度指定修練施設(関連施設) |
関連施設 | 上尾中央総合病院、順天堂大学臨床関連病院 |
医療機器・設備
医療機器・設備 | 内視鏡、内視鏡下手術、ヘリカルCT、エコー、カラードップラー、X線テレビ、自動血液ガス分析、自動生化学分析、ホルター心電図、除細動器 |
---|
就業サポート
住宅・引越費用など | 住宅手当 :有(5万円迄負担) |
---|---|
その他 | 赴任手当:有り(上限20万円) |
フォトギャラリー

病室
アクセス
所在地 |
〒340-0028 埼玉県 草加市 谷塚1-11-18 |
---|---|
交通アクセス |
電車: ■最寄り駅: 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) 谷塚(やつか)駅 谷塚駅東口から、北千住方面へ徒歩約2分です。 ■銀座・上野方面からは、地下鉄日比谷線が乗り入れ運転しています。 上野 ←→ 谷塚 (25分) 車: ■東京方面から 国道4号線を埼玉方面へ、分岐点で49号線へ進み直進。「瀬崎浅間神社(南)」交差点過ぎ、一つ目の交差点(メディカルトピア草加病院の看板が目印)を左折。 ■埼玉方面から 国道4号線を東京方面へ298号線を越え直進、「谷塚仲町」を左折し、104号線を直進。 「吉町5丁目」を右折し、国道49号線「谷塚」交差点を過ぎ、一つ目の交差点(メディカルトピア草加病院の看板が目印)で右折。 ※高速道路ご利用の場合は東京外環自動車道「草加IC」で降りて国道4号線を東京方面へ約5km ※駐車場は台数に限りがございますので、なるべく公共の交通機関でご来院ください。 |