【広島県】神経内科、脳神経外科(非常勤)									医師求人募集
										
												社会医療法人祥和会
脳神経センター大田記念病院										
									
									
									          
            Add
            〒720-0825
            広島県            福山市沖野上町            3-6-28          
医師求人募集要項
| 医師募集科目 | |
|---|---|
| 業務内容 | 救急対応、その他 | 
| 資格要件 | 脳卒中救急対応経験 | 
| 求人数 | 1名 | 
| 勤務地 | 広島県 | 
| 必要な能力 | |
| 医師募集の背景 | 体制強化のための医師募集 | 
| 採用予定日 | 入職時期はご相談の上決定いたします。 | 
勤務体系
| 勤務時間 | 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日, 祝日 平日当直17:30~8:30 土日日直8:30~18:30 夜間当直18:30~翌8:30 | 
|---|---|
| 当直 | |
| 休日 |  | 
| 休暇 |  | 
年収・給与体系
| 年収・給与 | 日給80000円 | 
|---|---|
| 給与その他 | 交通費:支給 | 
| その他 | 
医師構成
| 理事長 | 大田 泰正 理事長 | 
|---|---|
| 院長 | 田中 朗雄 院長 | 
| 勤務医の声・主な症例数など | 全国有数の症例数を誇る脳神経専門病院 手術件数:1,138件 うち全身麻酔:729件(2014年度実績) 手術件数:1,029例(ガンマナイフ治療除く)、うち 全身麻酔:794例(2015年度実績) | 
病院の特徴・概要
特徴
- 当院は1973年に開設された「大田内科胃腸科医院」を前身に、1976年「大田病院」として開業しました。以来、日夜、備後地域の脳神経疾患医療に取り組んでいます。
- 最大の特徴は、脳神経疾患に特化した病院であることです。中でも脳卒中診療に関しては、国内有数の症例数と高い診療実績を誇っています。また、神経難病や脊椎・脊髄疾患についてもの専門性の高い診療を行っています。
 脳血管障害の専門病院として全国的にも有名となりましたが、これまでの実績をより進歩させ、発展させることに邁進しております。
- 2016年5月2日には新・外来病棟をオープンさせました。医師の方々には清潔で整備された環境下で、診療を行っていただけます。
- 1976年の開院以来、脳血管疾患の急性期医療を中心とした脳心血管疾患、脳神経疾患、脊椎脊髄疾患、神経難病などの診療に取り組んでいます。急性期脳卒中は年間約1,200人(2022年)という全国でトップクラスに多い入院診療を行っており、引き続き脳血管疾患の専門医療とともに危険因子が共通する心血管疾患の診療を推進していきます。
概要
| フリガナ | シャカイイリョウホウジンショウワカイ ノウシンケイセンターオオタキネン ビョウイン | 
|---|---|
| 施設名 | 社会医療法人祥和会 脳神経センター大田記念病院 | 
| 施設区分 | 一般急性期 | 
| 病床数 | 178床 (HCU4床、SCU21床、一般病棟98床、地域包括ケア病棟35床) | 
| 所在地 | 〒7200825 広島県 福山市沖野上町 3-6-28 | 
| URL | https://otahp.jp/ | 
| 診療科目 | 内科 、循環器内科 、神経内科 、外科 、脳神経外科 、整形外科 、形成外科 、リハビリテーション科 、小児科 、精神科 、麻酔科 、救急科 、アレルギー科 、歯科 | 
| 看護基準 | 7:1 | 
| 救急指定 | 二次救急 | 
| 患者数など | 外来患者数:292.9人/日 入院患者数:119.4人/日 救急車3,073台/年(2015年)※1日平均8.4台 | 
| 主な症例 | 【手術実績】 脳神経外科手術539件/年、脳血管内治療262件/年、脊椎脊髄外科181件/ 年、循環器内科69件/年、外科および整形・形成外科42件/年(2015年実 績) | 
| 研修・認定施設等 | 【学会認定・研修教育指定】 日本内科学会(総合内科専門医) 、日本脳神経外科学会(脳神経外科専門医)、日本医学放射線学会(放射線科専門医) 、日本麻酔科学会(麻酔科専門医)、日本循環器学会(循環器専門医) 、日本神経学会(神経内科専門医)、 日本脳卒中学会認定研修教育病院 日本脳神経血管内治療学会認定研修施設 日本脳ドック学会認定施設 日本脊髄外科学会脊髄外科訓練施設 日本静脈経腸栄養学会NST稼動施設 日本糖尿病学会認定教育施設、他 【認定施設】 DPC対象病院 在宅療養支援病院 難病医療拠点病院 【指定施設】 保険医療機関 労災保険指定医療機関 指定自立支援医療機関(精神通院医療) 身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関 結核指定医療機関 戦傷病者特別援護法指定医療機関 原子爆弾被害者医療指定医療機関 原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関 公害医療機関 臨床研修病院 特定疾患治療研究事業委託医療機関 指定療育機関、他 | 
| 関連施設 | 明神館クリニック 【関連大学】 岡山大学医学部学外実習指定病院、岡山大学病院先進プログラム2014協力型 研修病院、広島大学医学部学外実習指定病院、広島大学病院卒後臨床研修プログラム協力型臨床研修病院 | 
医療機器・設備
| カルテ種別 | 電子カルテ、オーダリングシステム | 
|---|---|
| 医療機器・設備 | 血管撮影装置2台、SPECT1台、ガンマナイフ1台、骨塩定量測定装置1台、 X線テレビ1台、DRシステム2台、長尺撮影システム1台、CRシステム2台、 外科用イメージ1台、ネットワーク型3D画像処理システム、心カテ設備、 CT(64列、16列)、MRI(3.0テスラ、1.5テスラ)、内視鏡 等 託児所(病院隣接の一軒家を改装した託児所あり) | 
就業サポート
| 住宅・引越費用など | 法人借り上げ物件とし、家賃半額を負担(上限あり) ご自身でお探しされた物件を法人契約し、寮として提供する。(極力、病院から2km圏内でお願いしています) | 
|---|---|
| その他 | 交通費、引っ越し費用 | 
フォトギャラリー
 
              手術室
 
              脳神経センター大田記念病院
アクセス
| 所在地 | 〒720-0825 広島県 福山市沖野上町 3-6-28 | 
|---|---|
| 交通アクセス | R「福山駅」から市内バス(沖野上町三丁目)約15分、またはタクシー約8分 | 
 
                    


 
            

























