【東京都】消化器内科(常勤) 医師求人募集
一般財団法人 多摩緑成会
緑成会病院
Add
〒187-0035
東京都 小平市 小川西町2丁目35番1号
URL https://ryokuseikai.or.jp/
医師求人募集要項
| 医師募集科目 | |
|---|---|
| 業務内容 |
|
| 役職 | |
| 資格要件 |
医師免許 |
| 求人数 | |
| 勤務地 |
東京都 |
| 必要な能力 |
円滑なコミュニケーション能力 |
| 医師募集の背景 | |
| 採用予定日 |
入職時期はご相談の上決定いたします |
勤務体系
| 勤務時間 |
勤務日数: 4~5日 |
|---|---|
| 当直 |
有り ※詳細についてはお問い合わせ下さい |
| 休日 |
|
| 休暇 |
|
年収・給与体系
| 年収・給与 |
年俸1800万円 |
|---|---|
| 給与その他 |
※詳細についてはお問い合わせ下さい |
| 福利厚生 |
※詳細についてはお問い合わせ下さい |
| その他 |
医師構成
| 理事長 | 武久 洋三 理事長 (1966年 岐阜県立医科大学卒業、1971年 徳島大学大学院医学研究科修了) |
|---|---|
| 院長 | 中澤 直 院長(専門:内科一般、循環器科) |
病院の特徴・概要
特徴
- 緑成会病院は、平成21年10月から平成医療福祉グループに属し、「絶対に見捨てない」というスローガンのもと、慢性期の医療を職員一同多種職が協力し、チーム医療にて日々行っております。
多摩地区は、東京都の中でも高齢化が進んだ地域であり、救急医療、急性期治療後の高齢者医療はぜひ行っていかなければならない現状です。当院は、このような救急、急性期医療後の患者さんを迅速に受け入れ、入院早期からの積極的な全身管理とリハビリテーションを行い、できるだけ早く自宅や施設に退院していただくことを目標としたPost Acute Care(急性期後のケア)を専門的に行う病院です。さらに、在宅療養中や施設入所中の方の状態が悪化した際にも、後方支援病院として迅速に受け入れるSub Acute Care(亜急性期のケア)も行っております。 - PostAcuteCareを専門的に行う病院
当院は急性期病院での治療終了後、ご自宅や施設で生活する高齢者のみなさんの「在宅生活を支える」PostAcuteCare(急性期後の治療)を専門的に行う病院です。
・PAC(Post Acute Care)急性期治療を終えた患者さんの受け入れ
・SAC(Sub Acute Care)在宅患者さんの緊急受け入れ
・長期療養機能病状の悪化により在宅生活の継続がどうしても難しくなった患者さんの受け入れ
この3つを中心に在宅支援へ積極的に取り組み、地域の信頼に応える医療を行なっています。 - 3種類の病棟で患者さんを受け入れます
緑成会病院では50床の回復期リハビリテーション病棟、10床の地域包括ケア病棟、86床の医療療養病棟の計146床、3つの病床機能を有しています。患者さんの希望や状態、条件によりもっとも適切な入院病棟を選択させて頂いています。 - さまざまな段階のリハビリテーション
「リハビリテーションが必要ない患者さんは存在しない」という考えに基づき、すべての病棟で積極的なリハビリテーションを行っています。それぞれの病棟の患者特性や制度に応じた、最適なリハビリテーションをつねに考え実践しています。 - 当院の回復期リハビリテーション病棟の実績指数:53.1
概要
| フリガナ | イッパンザイダンホウジン タマリョクセイカイ リョウクセイカイビョウイン |
|---|---|
| 施設名 | 一般財団法人 多摩緑成会 緑成会病院 |
| 施設区分 | 一般急性期, 療養型, 回復型リハビリテーション |
| 病床数 | 総病床数:146床( 回復期リハビリテーション病棟 50床 、地域包括ケア病棟 10床 、医療療養病棟 86床) |
| 所在地 |
〒1870035 東京都 小平市 小川西町2丁目35番1号 |
| URL | https://ryokuseikai.or.jp/ |
| 診療科目 |
内科・循環器内科・整形外科・リハビリテーション科 |
| 関連施設 | 平成医療福祉グループ |
医療機器・設備
| 医療機器・設備 | 一般撮影装置(デジタル画像X線システム) ポータブルX線撮影装置 透視撮影装置(嚥下造影検査) 全身用CT装置 骨密度検査装置(骨粗鬆症用検査) など |
|---|
アクセス
| 所在地 |
〒187-0035 東京都 小平市 小川西町2丁目35番1号 |
|---|---|
| 交通アクセス |
・西武国分寺線・拝島線 小川駅から徒歩2分 ・JR武蔵野線 新小平駅から徒歩約15分 |





























