【東京都】整形外科(常勤) 医師求人募集
医療法人社団武蔵野会
一橋病院
Add
〒187-0045
東京都 小平市 学園西町1-2-25
URL https://www.hitotsubashi-hp.or.jp/
医師求人募集要項
| 医師募集科目 |
整形外科 |
|---|---|
| 業務内容 |
外来、病棟管理、その他 |
| 役職 |
常勤医師 相談可 |
| 資格要件 |
医師免許 |
| 求人数 |
2名 |
| 勤務地 |
東京都 |
| 必要な能力 | |
| 医師募集の背景 |
体制強化のための医師募集 |
| 採用予定日 |
入職時期はご相談の上決定いたします。 |
勤務体系
| 勤務時間 |
週4.5日勤務 |
|---|---|
| 当直 |
無し 応相談 |
| 休日 |
土曜日, 日曜日, 祝日 |
| 休暇 |
夏期休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 |
年収・給与体系
| 年収・給与 |
年俸1800万円 |
|---|---|
| 給与その他 |
退職金制度:勤続3年以上 |
| 福利厚生 | |
| 学会出席 | 応相談 |
| その他 |
【求人の特徴】 |
医師構成
| 理事長 | 中村 毅医師 |
|---|---|
| 院長 | 村木稔医師 |
病院の特徴・概要
特徴
- 昭和54年に戸田中央医科グループの一員となる。
平成13年に老朽化した建物を新築、医師を含めた職員も一新しリニューアルオープン
平成26年10月に西館を新築
西館新設によって手術室拡張、MRI室新設、内視鏡室、透視室拡張移設、診察室増設、売店の新設を行う。 - 東京都2次救急指定病院
急性期医療を柱としながら地域包括ケア病室を2室(10床)設置 - 日本医療機能評価機構認定病院、日本透析医学学会専門医制度認定施設、リウマチ学会教育施設、日本整形外科学会専門医制度研修施設、マンモグラフィー検診施設画像認定など各種の認定
- 小平市は、小金井市、国分寺市、東大和市、東久留米市、清瀬市、西東京市、等多くの市と隣接しており、多くの地域から多くの患者様が来院
概要
| フリガナ | イリョウホウジンシャダンムサシノカイ ヒトツバシビョウイン |
|---|---|
| 施設名 | 医療法人社団武蔵野会 一橋病院 |
| 病床数 | 一般病床99床(重症室11床) |
| 所在地 |
〒187-0045 東京都 小平市 学園西町1-2-25 |
| URL | https://www.hitotsubashi-hp.or.jp/ |
| 診療科目 |
内科・循環器内科・腎臓内科・リウマチ科・人工透析内科
外科・消化器外科・乳腺外科・整形外科・泌尿器科・形成外科
皮膚科・リハビリテーション科・脳神経外科・麻酔科 |
| 看護基準 | 一般病床99床(重症室11床) |
| 救急指定 | 二次救急 |
| 研修・認定施設等 | 日本医療機能評価機構認定病院 日本リウマチ学会教育施設 マンモグラフィ健診施設画像認定 日本透析医学会専門医制度認定施設 日本整形外科学会専門医制度研修施設 日本形成外科学会認定教育関連施設 |
| 関連施設 | 戸田中央メディカルケアグループ |
医療機器・設備
| カルテ種別 | 電子カルテ |
|---|---|
| 医療機器・設備 | 手術室、マルチスライスCT、X線室、MRI室、内視鏡室、検査室、心エコー室、透析センター(20床)、調剤室、DI室、リハビリテーション室 |
就業サポート
| 住宅・引越費用など | 応相談 |
|---|
フォトギャラリー
CT
X線TV
外観
アクセス
| 所在地 |
〒187-0045 東京都 小平市 学園西町1-2-25 |
|---|---|
| 交通アクセス |
一橋学園駅より徒歩5分、タクシー1分 国分寺駅より徒歩25分、タクシー5分 |



























