【埼玉県】呼吸器内科(常勤)									医師求人募集
										
												医療法人三愛会
三愛会総合病院										
									
									
									          
            Add
            〒341-0003
            埼玉県            三郷市            彦成2-342          
URL https://www.ims.gr.jp/sanaikai/index.html
医師求人募集要項
| 医師募集科目 | 
                呼吸器内科 | 
|---|---|
| 業務内容 | 外来、病棟管理、その他 | 
| 役職 | 常勤医師 相談可 | 
| 資格要件 | 医師免許 | 
| 求人数 | 1名〜 | 
| 勤務地 | 埼玉県 | 
| 必要な能力 | |
| 医師募集の背景 | 体制強化のための医師募集 | 
| 採用予定日 | 入職時期はご相談の上決定いたします。 | 
勤務体系
| 勤務時間 | 平 日:9:00~17:30 | 
|---|---|
| 当直 | 無し 応相談 | 
| 休日 | 日曜日, 祝日 | 
| 休暇 | 有給休暇, その他 | 
年収・給与体系
| 年収・給与 | 年俸2000万円 | 
|---|---|
| 給与その他 | 交通費:有 | 
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、病院賠償責任保険 | 
| 学会出席 | 国内開催学会に年1回2泊までの参加に対し補助 | 
| その他 | 
医師構成
| 院長 | 遠藤慎治院長 | 
|---|
病院の特徴・概要
特徴
- 三愛会総合病院は1986年5月に三愛会病院として三郷市に開院されました。三愛会の「三愛」は、人・地域・勤めを愛することが由来となっています。開院当時は内科・外科・小児科・耳鼻咽喉科からなる4科20床の病院でしたが、1989年12月IMS(イムス)グループへ加入後、皮膚科や眼科、整形外科、泌尿器科、人工透析室などが相次いで開設され、2000年5月に病院名称が三愛会総合病院へ変更となりました。
- 2001年9月には病床数178床に増床、2005年には外来人工透析部門としてイムス三郷クリニックを開設、2014年9月には三愛会ロイヤル訪問看護ステーションを開設、同年10月には地域包括ケア病床も開設し、現在の概ねの体制ができあがりました。2022年11月1日に新病院(総病床数274床,96床増床)へ移転し、急性期機能を強化後、地域の皆さまに寄り添った医療が提供できるよう診療体制確保に努めております。
- 東日本を中心に32病院、16老人保健施設をはじめとする多数の医療事業を展開する医療法人の連合体組織である、「医療法人イムスグループ」(IMS, Itabashi Medical System、板橋中央総合病院グループ)の一員
- グループより先生のご希望に一番あった病院をご提案も可能。
概要
| フリガナ | イリョウホウジンサンアイカイ サンアイカイソウゴウビョウイン | 
|---|---|
| 施設名 | 医療法人三愛会 三愛会総合病院 | 
| 施設区分 | 一般急性期 | 
| 病床数 | 274床(急性期150床 地域包括ケア46床 障害者78床) | 
| 所在地 | 〒341-0003 埼玉県 三郷市 彦成2-342 | 
| URL | https://www.ims.gr.jp/sanaikai/index.html | 
| 診療科目 | 内科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・人工透析内科・小児科・外科・整形外科・眼科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・皮膚科・麻酔科・脳神経外科・リハビリテーション科・膠原病リウマチ内科 | 
| 看護基準 | 7:1 | 
| 救急指定 | 二次救急 | 
| 研修・認定施設等 | 日本麻酔科学会認定施設 日本静脈経腸栄養学会NST稼動施設 マンモグラフィー検診施設 泌尿器科専門医教育施設 基幹教育施設 臨床研修病院指定 | 
| 関連施設 | イムス三郷クリニック | 
医療機器・設備
| カルテ種別 | 電子カルテ | 
|---|
就業サポート
| 住宅・引越費用など | 住宅手当 | 
|---|
アクセス
| 所在地 | 〒341-0003 埼玉県 三郷市 彦成2-342 | 
|---|---|
| 交通アクセス | 《車》 東京外環自動車道三郷西出口より三郷団地方面へ 約7分 《電車》 JR武蔵野線新三郷駅より徒歩約15分、タクシー約3分 | 
 
                    


 
            

























