【茨城県】腎臓内科・人工透析(常勤)									医師求人募集
										
												医療法人徳洲会
古河総合病院										
									
									
									          
            Add
            〒306-0041
            茨城県            古河市            鴻巣1555          
医師求人募集要項
| 医師募集科目 | 
                腎臓内科・人工透析 | 
|---|---|
| 業務内容 | 透析管理 | 
| 役職 | 常勤医師 | 
| 資格要件 | 専門医 | 
| 求人数 | 1名 | 
| 勤務地 | 茨城県 | 
| 必要な能力 | 臨床経験7年以上 | 
| 医師募集の背景 | 体制強化のための医師募集 | 
| 採用予定日 | 入職時期はご相談の上決定いたします。 | 
勤務体系
| 勤務時間 | 勤務日数:4.5日 | 
|---|---|
| 当直 | 無し ご希望があれば、応相談。 | 
| 休日 | 日曜日, 祝日, 研究日 | 
| 休暇 | 夏期休暇, 年末年始休暇, 有給休暇, その他 | 
年収・給与体系
| 年収・給与 | 年俸2200万円 | 
|---|---|
| 給与その他 | 交通費:規定により別途支給 | 
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、病院賠償責任保険 | 
| 学会出席 | 病院負担あり(年に2学会) | 
| その他 | 救急医療、急性期治療、慢性期治療、療養、介護、訪問診療、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション、小規模多機能介護施設、健診・予防接種、産業医などを充実させ、急性期から慢性期、療養までの一貫した治療に取り組んでいます。 | 
医師構成
| 院長 | 福江眞隆院長(S61年卒) | 
|---|
病院の特徴・概要
特徴
- 199床のケアミックス病院
 2018年に古河病院から古河総合病院に名称変更
 外来患者数は、年々増加。一日平均500名に達する勢い
 2023年4月に耳鼻咽喉科を開設
- 古河総合病院は診療科の垣根を低くして、総合病院として様々な診療科を受診しやすく配慮
 
- 病院敷地内に、24時間対応託児所有
概要
| フリガナ | イリョウホウジントクシュウカイ コガソウゴウビョウイン | 
|---|---|
| 施設名 | 医療法人徳洲会 古河総合病院 | 
| 施設区分 | 一般急性期, 療養型, 回復型リハビリテーション | 
| 病床数 | 234床(一般病床144床 回復期リハ病床36床 療養病床54床) | 
| 所在地 | 〒3060041 茨城県 古河市 鴻巣1555 | 
| URL | https://www.kogahosp.jp/ | 
| 診療科目 | 内科・消化器内科・糖尿病内科・循環器内科・外科・整形外科・呼吸器外科・消化器外科・
乳腺外科・心臓血管外科・脳神経外科・小児科・皮膚科・泌尿器科・婦人科・眼科・形成外科・
美容外科・歯科口腔外科・麻酔科・放射線科・リハビリテーション科 | 
| 看護基準 | 一般10:1 療養20:1 | 
| 救急指定 | 二次救急 | 
| 職員数 | 【医師体制】 内科1名 循環器内科1名 消化器内科2名 外科4名 整形外科2名 小児科1名 泌尿器科1名 眼科1名 放射線科1名 麻酔科1名 口腔外科2名 健診1名 耳鼻咽喉科1名 | 
| 関連施設 | 徳洲会グループ | 
医療機器・設備
| カルテ種別 | 電子カルテ | 
|---|---|
| 医療機器・設備 | マンモグラフィ、腹腔鏡、心カテ設備、64列CT、1.5T MRI、手術室、内視鏡 | 
就業サポート
| 住宅・引越費用など | 住宅手当:有 | 
|---|---|
| その他 | 赴任手当:有 | 
フォトギャラリー
 
              古賀総合病院内の様子
 
              CT
 
              MRI
アクセス
| 所在地 | 〒306-0041 茨城県 古河市 鴻巣1555 | 
|---|---|
| 交通アクセス | JR宇都宮線「古河駅」西口より車で約10分 東武日光線「新古河駅」西口より車で約12分 | 
 
                    


 
            
























