【東京都】乳腺外科(常勤)									医師求人募集
										
												医療法人社団時正会
佐々総合病院										
									
									
									          
            Add
            〒188-0011
            東京都            西東京市田無町            4-24-15          
URL https://www.sassa-hospital.com/
医師求人募集要項
| 医師募集科目 | 
                乳腺外科 | 
|---|---|
| 業務内容 | 外来、病棟管理、手術、救急、その他 | 
| 役職 | 常勤医師 相談可 | 
| 資格要件 | 専門医必須、30歳~50歳くらいまで | 
| 求人数 | 1名 | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 必要な能力 | 女性医師歓迎 | 
| 医師募集の背景 | 紹介・手術増加のための医師求人募集 | 
| 採用予定日 | 入職時期はご相談の上決定いたします。 | 
勤務体系
| 勤務時間 | 4.5日 〜 5日/週  | 
|---|---|
| 当直 | 無し 当直は応相談。当直なしの勤務も可能です。 | 
| 休日 | 土曜日, 日曜日, 祝日, 研究日 | 
| 休暇 | 夏期休暇, 年末年始休暇, 有給休暇, その他 | 
年収・給与体系
| 年収・給与 | 年俸2000万円 | 
|---|---|
| 給与その他 | 昇給制度:年1回、1年ごとに見直し | 
| 福利厚生 | ・社会保険完備 | 
| 学会出席 | 学会参加制度あり ・年度1回を認めるものとする。 ・その際、交通費(上限5万円)、宿泊費(1泊分:1万円以内)を支給する。 ・但し、筆頭演者として当院所属にて発表する場合はこの限りではない。 | 
| その他 | 【求人の特徴】 | 
医師構成
| 理事長 | 横川秀男理事長 | 
|---|---|
| 院長 | 鈴木隆文院長(昭和大学1985年卒、消化器外科) | 
病院の特徴・概要
特徴
- ■100年以上の歴史を有する急性期総合病院
 佐々総合病院は佐々医院に始まり百年以上の歴史を誇り当地で地域医療を担ってまいりました。
 現在では183床・15診療科の総合病院として、東京都西東京市、東久留米市など北多摩地区の中核病院として機能しています。また、東京都の災害拠点病院としての機能も備えています。
 今後も近隣の医療機関と連携し、地域の中での急性期病院としての役割を果たしてまいります。
- 戸田中央医科グループの病院。
 
 佐々総合病院は、明治41年に開業し平成21年からは戸田中央医科グループ(TMG)が経営を引き継いでいます。
- 最新医療機器の導入、老朽化したハード面の整備及び改善に着手し、急性期病院にとって期待されるであろう安全で快適な医療を提供
- ■病後児保育室「ぱんだ」
 西東京市の委託により、病気回復期にある乳幼児の一時預かり事業を行っています。この事業は、病気回復期にあって、集団保育ができない保育園、または幼稚園・小学校などに通園・通学している乳幼児・学童や、一般家庭で病気回復期にあって保護者の都合により育児が困難となった乳幼児などを一時的に預かる事業です。
概要
| フリガナ | イリョウホウジンシャダンジセイカイ サッサソウゴウビョウイン | 
|---|---|
| 施設名 | 医療法人社団時正会 佐々総合病院 | 
| 施設区分 | 一般急性期 | 
| 病床数 | 183床 (一般病棟183床) | 
| 所在地 | 〒188-0011 東京都 西東京市田無町 4-24-15 | 
| URL | https://www.sassa-hospital.com/ | 
| 診療科目 | 内科、循環器内科、総合診療科、外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科、小児科、産婦人科、皮膚科、麻酔科 | 
| 看護基準 | 7:1 | 
| 救急指定 | 二次救急 | 
| 職員数 | 常勤医師:36名 | 
| 研修・認定施設等 | DPC対象病院 【指定施設】 保険医療機関 労災保険指定医療機関 指定自立支援医療機関(育成医療) 身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関 生活保護法指定医療機関 戦傷病者特別援護法指定医療機関 原子爆弾被爆者一般疾病医療機関 公害医療機関 母体保護法指定医の配置されている医療機関 東京都災害時後方医療施設・災害拠点病院指定 乳幼児特殊救急病院指定 難病法による指定医療機関 難病法の指定医の配置 【学会認定・研修教育指定】 日本外科学会(外科専門医)、日本整形外科学会(整形外科専門医)、日本産科婦人科学会(産婦人科専門医)、日本泌尿器科学会(泌尿器科専門医)、日本脳神経外科学会(脳神経外科専門医)、日本消化器内視鏡学会指導施設、日本脳卒中学会専門医研修教育病院 | 
| 関連施設 | 戸田中央医科グループ 佐々訪問看護ステーション 病後児保育室『ぱんだ』(市の委託事業) | 
医療機器・設備
| カルテ種別 | 電子カルテ | 
|---|---|
| 医療機器・設備 | MRI(1.5テスラ)、多目的血管造影装置、三次元ヘリカルCT(64列) 他 腹腔鏡 、心カテ設備、手術室、内視鏡(オリンパス製CV120)、院内託児所(病児保育あり) | 
就業サポート
| 住宅・引越費用など | 社宅・寮提供、住宅手当等 | 
|---|---|
| その他 | 赴任手当あり | 
フォトギャラリー
 
              CT
 
              MRI
アクセス
| 所在地 | 〒188-0011 東京都 西東京市田無町 4-24-15 | 
|---|---|
| 交通アクセス | 西武新宿線「田無」駅より徒歩3分 | 
 
                    


 
            
























