医療法人社団友輝会
ひのわクリニック鶴見
Add
〒230-0051
神奈川県 横浜市鶴見区鶴見中央 5-14-25 エミネンス富士小堀ビル1F
URL http://www.hinowa-clinic.com/
医師求人募集要項
医師募集科目 |
訪問診療 |
---|---|
業務内容 |
訪問診療 |
資格要件 | |
求人数 | |
勤務地 |
神奈川県 |
必要な能力 | |
医師募集の背景 | |
採用予定日 |
勤務体系
勤務時間 |
月曜日, 火曜日, 木曜日, 金曜日 月、火、木、金(午前中又は終日) |
---|---|
当直 | |
休日 |
|
休暇 |
|
年収・給与体系
年収・給与 |
時給10000円 |
---|---|
給与その他 | |
その他 |
医師構成
医師数 | 関連医局等 |
---|---|
理事長 | |
院長 | 野本 文子 院長 【出身大学】東京女子医科大学医学部卒 【専門】循環器内科専門医、内科認定医 |
勤務医の声・主な症例数など |
病院の特徴・概要
特徴
- ひのわクリニックは地域密着を基本に外来と在宅療養に力を入れ 予防医療から一般外来、専門外来、検査、病院紹介から、"終末期医療"に至るまで幅広い医療を提供いたします。 健康のこと、医療のこと、介護のこと、なんでも相談できるような、地域の「かかりつけ医」を目指しています。
- ■クリニック名の由来
「ひのわ」を漢字で表すと「日輪」となりまして、太陽を表しております。生命の源である柔らかな太陽の光で、皆様を包み込み安心させたいという想いと、熱に弱いウィルスや細菌も多く、日の光で病気を治すというイメージを言葉に致しました。
「ひ」の語源は「日」、「火」などエネルギーを表す意味から来ておりまして、私達に出来ることは精一杯行い、さらにご本人・ご家族の想いと共に病気に勝つ!という意志をイメージし、「わ」は平和、和むと言う意味から、医療的な安全性をイメージ致しました。
「ひのわクリニック鶴見」は、日の柔らかな光で皆様を包み込み、日の力(皆の力)で病気に勝ち、和をもって、皆様に安心安全をお届けする医療機関であり続けたいと思っております。
概要
フリガナ | イリョウホウジンシャダンユウキカイ ヒノワクリニックツルミ |
---|---|
施設名 | 医療法人社団友輝会 ひのわクリニック鶴見 |
施設区分 | クリニック |
病床数 | |
所在地 |
〒230-0051 神奈川県 横浜市鶴見区鶴見中央 5-14-25 エミネンス富士小堀ビル1F |
URL | http://www.hinowa-clinic.com/ |
診療科目 |
内科・循環器内科・糖尿病内科・漢方内科・訪問診療(在宅療養支援診療所) |
救急指定 | 無し |
患者数など | |
主な症例 | 外来・往診療法を行っています。 【慢性疾患・内科全般】 認知症、慢性閉塞性肺疾患、生活習慣病全般(糖尿病、高血圧、高脂血症、メタボリック症候群)、循環器疾患(不整脈・慢性心不全)、気管支喘息・花粉症、不眠症・便通異常、慢性心不全・慢性呼吸不全、甲状腺疾患(橋本病・バセドウ病など)・骨粗鬆症 【急性疾患】 風邪・膀胱炎・インフルエンザ・急性感染症 【漢方治療】 【予防接種】 インフルエンザ・肺炎球菌ワクチンなど 【特定検診・健康診断】 |
医療機器・設備
医療機器・設備 | 自動血球数CRP測定装置、電解質測定器、超音波画像診断装置、血圧脈波検査装置、X線装置、往診用X線装置、往診用心電図、肺機能測定装置、ホルター心電図、手動式肺人工蘇生器、パルスオキシメーター、AED(自動体外式除細動器) |
---|
就業サポート
フォトギャラリー

ひのわクリニック鶴見の受付

診察室

処置室

野本文子院長
アクセス
所在地 |
〒230-0051 神奈川県 横浜市鶴見区鶴見中央 5-14-25 エミネンス富士小堀ビル1F |
---|---|
交通アクセス | 京急線鶴見駅徒歩7分 |