医師求人募集要項
医師募集科目 |
整形外科 |
---|---|
業務内容 |
外来、病棟管理、手術 |
役職 |
常勤医師 |
資格要件 | |
求人数 | |
勤務地 |
佐賀県 |
必要な能力 | |
医師募集の背景 |
体制強化のための医師募集 |
採用予定日 |
勤務体系
勤務時間 |
◇ 勤務日数 : 4.5~5 日/週勤務 |
---|---|
当直 |
有り ◇ 当直回数 :平日 3 回/月以上、土曜日 1 回/月以上、日曜日 1 回/月以上 |
休日 |
土曜日, 日曜日, 祝日 |
休暇 |
夏期休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 |
給与体系
給与 |
年俸2152万円 |
---|---|
給与その他 |
当直手当: 50,000 円/回 ※土日・祝祭日:60,000 円/回 |
福利厚生 | |
その他 |
有給休暇 : 入職後 6 か月後に 10 日付与 |
医師構成
医師数 | 牛嶋潤一郎:男:58: 内科: 福岡県:久留米大学:日本糖尿病学会、、日本消化器内視鏡学会、日本内科学会医師免許内科認定医、内科学会認定医医学博士 内田昌子:女:腎臓内科:福岡県:佐賀医科大学:日本内科学会、日本腎臓内科学会、日本透析医学会、医師免許、日本透析医学会認定透析専門医、日本透析医学会認定指導医、日本内科学会認定内科医、日本腎臓学会認定専門医、日本腎臓学会、認定指導医 貞包典子:女:62:内科:佐賀県:帝京大学:日本循環器学会、日本老年学会、日本内科学会、日本循環器学会循環器専門医、日本老年学会、老年病専門医、日本内科学会認定内科医 西田圭介:男:48:整形外科:佐賀医科大学:日本整形外科学会医師免許、日本整形外科学会脊椎脊髄病医、日本整形外科学会整形外科専門医 西村謙一:男:83:脳神経外科:熊本県:九州大学:日本脳神経外科医学会、日本救急医学会医師免許、医学博士、日本脳神経外科専門医、救急医学指導医 伊藤寛:男:32:脳神経外科:福岡県:佐賀大学:日本脳神経外科学会、日本脳神経外科専門医 松尾学:男:47:泌尿器科:長崎県:長崎大学:日本泌尿器科学会、日本透析医学会医師免許、日本泌尿器科学会専門医・指導医、日本透析医学会、認定医 百田康紀:男:51:健康管理センター:佐賀県:産業医科大学:日本産業衛生学会医師免許労働衛生コンサルタント 中島俊之:男:41:耳鼻咽喉科:福岡県:佐賀医科大学:日本耳鼻咽喉科学会、日本耳鼻咽喉科学会専門医 森沙和子:女:40:麻酔科:兵庫県:高知大学:日本麻酔科学会、日本麻酔科学会専門医 守谷幸一郎:男:32:麻酔科:宮城県:獨協医科大学:日本麻酔科学会、日本救急医学会医師免許、麻酔科標榜位、日本麻酔科学会認定医 IDC |
関連医局等 |
---|---|
理事長 | |
院長 | |
勤務医の声・主な症例数など | 《麻酔科部長 森 沙和子先生》 以前は市立病院や大学病院に勤めていましたが、当院は大きな病院にないアットホームな雰囲気に包まれ、とても居心地が良いです。また、大学病院は週 5 日勤務で当直も週 1 回あり慌しい毎日でしたが、現在は週 3 日勤務で残業もほとんどなく、ゆとりをもって仕事に取り組めます。院内託児所もあるので、育児と仕事を両立することもできます。日中も子どもが身近にいると安心ですし、熱を出した時などのお迎えも楽です。 個人的には、声を掛けやすい、コミュニケーションをとりやすい先生に来ていただけると嬉しいです。また、多分野の専門医が揃っている病院ではないので、救急外来などの対応で、たとえば内科全般をオールマイティに診ることができる先生に来ていただけますとより質の高い医療の提供ができると思います。ぜひ当院に見学にいらしてください。 《耳鼻咽喉科 中島 俊之先生》 大学病院に勤めていた頃は、学会発表や論文の提出など様々なデューティーや制約がありましたが、当院では医療に専念できます。 また、人間関係にギスギスしたところがありません。仕事が忙しいとストレスが溜まって衝突も増えますが、こちらは常に穏やかな雰囲気ですし、大きな病院と比べて様々な面で融通が利きます。仕事にやりがいもあるし、ちょうど良い規模感だと思います。 大きな病院である程度経験を積みながら、クオリティ・オブ・ライフも求める。その中でも仕事にやりがいを持ちたいという方には最適な病院だと思います。人間関係も良好ですし、忙しすぎるということもありませんから。見学を通じて、当院の雰囲気を体感してみてください。ご応募をお待ちしています。 |
病院の特徴・概要
特徴
概要
フリガナ | イリョウホウジンシャダンハクブンカイ コヤナギキネンビョウイン |
---|---|
施設名 | 医療法人社団博文会 小栁記念病院 |
施設区分 | 一般急性期, 療養型, 健診機関 |
病床数 | |
所在地 |
〒840-2195 佐賀県 佐賀市 諸富町大字諸富津 230-2 |
診療科目 | |
救急指定 | 二次救急 |
医療機器・設備
就業サポート
フォトギャラリー

院内の様子1

マルチスライスCT(16列)

正面玄関

受付

院内の様子2
アクセス
所在地 |
〒840-2195 佐賀県 佐賀市 諸富町大字諸富津 230-2 |
---|