医師求人募集要項
医師募集科目 |
消化器外科・一般外科 |
---|---|
業務内容 |
外来、病棟管理、検査、手術、救急、健診・人間ドック、訪問診療 |
役職 |
常勤医師 |
資格要件 | |
求人数 | |
勤務地 |
広島県 |
必要な能力 |
内視鏡操作可能な方歓迎 |
医師募集の背景 |
体制強化のための医師募集 |
採用予定日 |
勤務体系
勤務時間 |
平 日(木曜日以外):8:30~17:30 |
---|---|
当直 |
無し 有り、無しのご相談可能 |
休日 |
木曜日, 土曜日, 日曜日, 祝日 |
休暇 |
夏期休暇, 年末年始休暇, 有給休暇, その他 |
給与体系
給与 |
年俸1500万円 |
---|---|
給与その他 |
交通費:上限25,000円 |
福利厚生 |
社会保険完備、病院賠償責任保険 |
学会出席 | 出張扱いとし、交通費・宿泊費、年間10万円まで補助 |
その他 |
野村病院は昭和56年の開業以来、「地域に信頼され親しまれる病院」を基本理念として、職員全員でその実現に向けて取り組んでいます。 |
医師構成
医師数 | 2名 | 関連医局等 |
---|---|
理事長 | 井上 秀樹 理事長 【出身大学】広島大学 【専門】外科・消化器外科 |
院長 | 井上 秀樹 院長 【出身大学】広島大学 【専門】外科・消化器外科 |
勤務医の声・主な症例数など |
病院の特徴・概要
特徴
- 当院は昭和56年の開業以来、「地域に信頼され親しまれる病院」を基本理念として、職員全員でその実現に向けて取り組んでいます。
制度の変化に適応しつつ、地域から求められる医療を提供すべく施設基準の届出を行い、平成10年には医療法人化を果たし、平成18年には日本医療機能評価機構の認定を受けています。
院内では、「働きがいのある職場」「マグネットホスピタル」を実践するため、教育システムの充実、業務の合理化・効率化の推進、常に現場の意見を運営に反映させるなどいろいろなシステム整備にも力を入れています。
概要
フリガナ | イリョウホウジンメディカルパークノムラビョウイン |
---|---|
施設名 | 医療法人メディカルパーク 野村病院 |
施設区分 | 一般急性期, 療養型 |
病床数 | 106床(一般病床52床、療養病床54床) |
所在地 |
〒7310138 広島県 広島市安佐南区祇園 2-42-14 |
URL | http://www.medical-park.jp/ |
診療科目 |
内科 、消化器内科 、循環器内科 、呼吸器内科 、神経内科 、内分泌内科 、外科 、消化器外科 、呼吸器外科 、脳神経外科 、整形外科 、乳腺外科 、リハビリテーション科 、放射線科 、麻酔科 、訪問診療 |
看護基準 | 10:1 |
救急指定 | 二次救急 |
研修・認定施設等 | 【認定施設】 日本医療機能評価機構認定病院 |
関連施設 | 居宅介護支援事業所「あさみなみ」、訪問看護ステーション「あさみなみ」、メディカルパーク デイサービス「ふれあい」、デイサービス「ぎおん」、ヘルパーステーション「ぎおん」 |
医療機器・設備
カルテ種別 | 電子カルテ、オーダリングシステム |
---|---|
医療機器・設備 | マンモグラフィー、簡易無菌室、他 腹腔鏡、CT(16列)MRI(1.5テスラ)、手術室、内視鏡、 |
就業サポート
住宅・引越費用など | 住宅手当あり |
---|---|
その他 | あり |
アクセス
所在地 |
〒731-0138 広島県 広島市安佐南区祇園 2-42-14 |
---|---|
交通アクセス | JR可部線「下祇園駅」よりゆめタウン方面へ徒歩6分、広交バス「祇園出張所前」停留所より徒歩6分 |