【東京都】消化器外科・一般外科(常勤)医師求人募集 医療法人社団 慶泉会 
町田慶泉病院

Add 〒194-0005
東京都 町田市 南町田2-1-47

URL https://www.machida-keisen.com/

  • 募集要項
  • 勤務体系
  • 給与体系
  • 医師構成
  • 病院の特徴・概要
  • 医療機器・設備
  • 就業サポート
  • フォトギャラリー
  • 病院アクセス

医師求人募集要項

医師募集科目

消化器外科・一般外科
※一般外科医師を募集

業務内容

外来、病棟管理、手術、訪問診療、その他
外来診療、病棟管理、手術、訪問診療などをお願いいたします。
◇ 往診   : 半日/週
◇ 手術コマ数: 3コマ程/週
◇ 手術件数 : 10件程/月

◇ 外来担当数 : 1~2コマ程/週
◇ 外来受診者数: 20~30名程/コマ
◇ 病棟管理数 : 10名前後(主治医制・急性期の患者)

◇ 訪問先患者数 : 2~3人程/週

※地域に根差した中小規模の救急病院です。急性腹症の緊急手術は少なく(夜間休日の緊急手術は対応していません)、近隣のクリニックからの紹介や、内科からの紹介患者が主体となります。消化器内科疾患も扱っており、良性疾患が多くを占めておりますが、悪性腫瘍手術も含め、適応を見極めつつ、内視鏡下・腹腔鏡下・開腹手術を使い分けて施行しています。手術、検査、外来、入院いずれもそれほど多くを受け持つわけではありませんが、その分じっくりと患者様に向き合う医療を心がけています。

検査内容:上部消化管内視鏡・下部消化管内視鏡・十二指腸視鏡、EMR、ESD、ERCP、EST、EPLBD、経鼻内視鏡あり、イレウス管挿入、胃瘻造設、胆管ステント、大腸ステント 
手術内容:鼡径ヘルニア、胆石症、虫垂炎、表在性腫瘍、内痔核、直腸脱、胃癌、大腸癌、肝臓癌、膵癌など。(腹腔鏡もしくは開腹手術)
 
診療全般を通してチーム医療を目指しています。内分泌(甲状腺)、乳腺、胸部(肺切除)など、消化器以外の手術も得意分野があれば歓迎です。経験の多寡や資格の有無は問いませんが、誠実に患者様に向き合って医療ができる方を希望します。小さな病院ですので、チームワークを何より大切にしております。外科に限らず他科と、そして看護師はじめコメディカルの職員とも、互いに敬意をもって気持ちよく仕事ができる方をお待ちしております。

役職

一般常勤

資格要件

医師免許

求人数

勤務地

東京都

必要な能力

円滑なコミュニケーション能力

医師募集の背景

一般内科(腎疾患含む)対応可能な医師を採用したいため。

採用予定日

入職時期はご相談の上決定いたします。

勤務体系

勤務時間

勤務日数 : 4.5日以上/週
勤務時間 : 全日 8:45~17:15、半日 8:45~12:30
        ※朝礼が8:40からあります
          早番:あり(平日7:00~8:45)
          遅番:あり(平日17:15~19:00)
          ※早番、遅番につきましては、少なくとも週1回程度
          どちらかをご担当いただきます

当直

有り

当直有無 : 2回/月(なし相談可)※当直手当:50,000円/回
オンコール: あり(常勤外科医全員で分担)

休日

日曜日, 祝日, 研究日
※研究日 週1回

休暇

夏期休暇, 年末年始休暇, 有給休暇
有給休暇は就任月より各月1日ずつ付与、就任半年後に4日付与(初年度10日) 季節休暇3日(夏季休暇) 年末年始休暇5日(12/30~1/3)  ※夏季休暇は休暇と組み合わせて最大1週間程度の取得可能

年収・給与体系

年収・給与

年俸1800万円
想定年収 : 1,200~1,800万円(応相談)
        ※ご経験等によりご相談の上決定いたします
条件交渉 : 相談可
年俸は想定年俸、或いは上限年俸として目安にしてください。

給与その他

◇退職金制度:あり(勤続3年以上)
◇当直手当 :50,000円/回

福利厚生

【育児支援制度】
 ◆ 院内保育あり
 ◆ 時短勤務応相談

【各種保険】
 ◆ 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、医療賠償責任保険
  (病院として加入)
【その他】
 ◆ 赴任手当:あり(上限あり、詳細は応相談)
 ◆ 時間外手当:あり(役職なしの場合)
 ◆ 交通費支給:あり
 ◆ LTD制度(総合生活保険(団体長期障害所得補償)):あり

学会出席 ◇年に2回まで  交通費、宿泊費、学会参加費支給あり(出張扱い・海外除く)
その他

医師構成

医師数 ◆ 常勤     : 外科2名
◆ 常勤出身大学 : 慶応大学、群馬大学
◆ 常勤年齢構成 : 70代、50代
◆ 非常勤    : 2名
関連医局等
理事長 中西 泉 理事長
院長 自見 隆弘 院長
勤務医の声・主な症例数など

病院の特徴・概要

特徴
  • 東京都町田市に位置する、一般床50床、医療療養41床、回復期リハビリテーション47床の計138床からなるケアミックス型病院です。
    周辺急性期病院(北里大学病院や、南町田病院、昭和大学藤が丘病院等)の後方支援病院として、24時間対応の二次救急医療機関の役割を担っております。
    また、在宅療養支援病院として訪問看護・訪問診療・透析医療にも留意し、在宅における医療の充実に意を払いながら、地域の診療所・高度医療機関病院や長期療養施設とも連携を密にして診療を行っております。
  • 皆様に満足の得られる質の高い医療を
    医療法人社団慶泉会は急性期から慢性期さらに機能回復・維持にとって必要な回復期リハビリテーションを通し、切れ目のない流れを持った入院医療を提供しています。また訪問看護・訪問診療・透析医療にも留意し、在宅における医療の充実にも意を払っております。高齢社会においても健康で健やかな人生が送れることを願って医療を展開しています。
  • 子育て中の先生でも安心
    週4日・当直なしの勤務のご相談に応じます。院内保育の利用や、時短勤務もご相談可能ですので、子育て中の先生でも働きやすい環境です
  • 通勤便利な好立地
    JR横浜線・小田急線「町田駅」、東急田園都市線「つくし野駅」から当院までバスが出ておりますので、東京都内、神奈川県からのアクセスが大変便利です。また、駐車場のご準備もございますので、お車での通勤も可能です。
概要
フリガナ イリョウホウジンシャダン ケイセンカイ マチダケイセンビョウイン
施設名 医療法人社団 慶泉会  町田慶泉病院
施設区分 一般急性期, 療養型, 回復型リハビリテーション
病床数 155床(一般急性期61床、医療療養47床、回復期リハビリテーション47床)
所在地 〒1940005
東京都 町田市 南町田2-1-47
URL https://www.machida-keisen.com/
診療科目 外科、内科、神経内科、腎臓内科、整形外科、脳神経外科、血管外科、泌尿器科、肛門外科、麻酔科、リハビリテーション科 【専門外来】 神経内科外来、腎臓内科外来、呼吸器内科外来、糖尿病外来、血管外科外来、脊椎・骨粗鬆症外来
看護基準 10:1 2交代制
救急指定 二次救急
職員数 211名
研修・認定施設等 日本外科学会外科専門医制度関連施設
日本神経学会専門医制度准教育施設
日本整形外科学会 専門医制度研修施設
下肢静脈瘤に対する血液内レーザー焼灼術の実施基準による実施施設
日本リハビリテーション医学会研修施設

医療機器・設備

カルテ種別 電子カルテ
医療機器・設備 MRI、CT、全身用骨密度測定装置(DXA)、X線診断装置(FCR)、消化器内視鏡、X線診断装置(DR)、手術室、ELVeSレーザー、血管造影装置、超音波診断装置、眼底カメラ、関節鏡、脊椎内視鏡、X線診断装置[TV(DSA)、ポータブルX線、X線イメージ装置]、胸・腹腔鏡下手術装置、人工呼吸器、脈波計(ABI)、呼吸機能検査計、血液ガス分析装置、血球自動分析装置、電解質分析装置、生化学分析装置、ホルター心電図計、心電図計、オージオメーター、除細動器、多人数用患者監視装置、PACS、超音波手術装置、全身麻酔器 など

就業サポート

アクセス

所在地 〒194-0005
東京都 町田市 南町田2-1-47
交通アクセス 東急田園都市線 つくし野駅 バスで5分、小川入口下車