東北エリアの医師転職マーケット

東北エリアの医学部

青森県エリア

青森県

【青森県の医学部】
弘前大学(国立、1948年設置/略称は弘大ひろだい)

青森県エリアの医師転職マーケットについて

秋田県エリア

秋田県

【秋田県の医学部】
秋田大学(国立、1970年設置/略称は秋大しゅうだい)

秋田県エリアの医師転職マーケットについて

岩手県エリア

岩手県

【岩手県の医学部】
岩手医科大学(私立、1947年設置/略称は岩手医大いわていだい)

岩手県エリアの医師転職マーケットについて

宮城県エリア

宮城県

【宮城県の医学部】
東北大学(国立、1915年設置/略称は東北大とうほくだい)
東北医科薬科大学(私立、2016年医学部新設/略称は東北医薬大、TMPU)

宮城県エリアの医師転職マーケットについて

山形県エリア

山形県

【山形県の医学部】
山形大学(国立、1973年設置/略称は山大やまだい)

山形県エリアの医師転職マーケットについて

福島県エリア

福島県

【福島県の医学部】
福島県立医科大学(公立、1950年設置/略称は福島医大、福医大、医大、県医大など)

福島県エリアの医師転職マーケットについて

東北エリアの医師転職マーケット

東北エリアは全ての県において医師数が全国平均を下回っている医師不足エリアである。
東日本大震災で被災し被害の激しかった岩手県、宮城県の太平洋沿岸、それに原発事故の影響を最も受けている福島県では街そのものの機能が失われたところもあり、医療を含めた生活基盤の復興が待望されている。
このエリアの最大都市・宮城県仙台市には東北大学があり、旧帝国大学という歴史的位置づけもあり、東北全域への医師派遣実績と強い影響力を持っている。また各県では地元大学医学部医局が県内への医師供給の役割を担っているが、県庁所在地や医学部(附属病院)所在エリアの周辺地域を離れると、途端に医師が足りない医療機関が増えてくる。

東北エリアでも医療機関の経営難が散見され、大手医療法人グループによる買収や病院再建による再編が今後も増えてくるであろう。医師にとってはバイト先の病院が急になくなってしまうといった事はあり得るが、医師が全域で足りない状況の東北エリアでは医師を必要とする地域・医療機関も数多い。
基幹病院や有名病院に固執したりしなければ、あるいはsubspecialtyの専門科目に業務を限定しなければ医師の働き先、転職先を見つける事はさほど困難ではない状況が今後もしばらくは続くものと思われる。

東北エリアの医師確保対策や医療行政

●各都県の医師数と全国平均との対比(全国平均237.8人/10万人対比)


医師数 人口10万対医師数 全国平均との対比
青森県 2,639人 195.5人 82%
岩手県 2,603人 199.8人 84%
宮城県 5,358人 230.5人 97%
秋田県 2,308人 217.1人 91%
山形県 2,598人 225.5人 95%
福島県 3,685人 187.8人/td> 79%

(source: 厚生労働省資料2012年12月31日現在を基にRAY Cruise Inc.が作成)

全県で医師数が全国平均を下回っているこのエリアでの各県の医師確保対策を見てみよう。

まず、青森県では、県外から医師を招聘しUターンやIターンで青森県に定住してもらい、県内の公的医療機関で勤務する医師を増やす取組み「青森県地域医療支援センター」を行っている。また弘前大学医学部への県内出身者の合格者を増やし将来県内の医療施設で勤務する医師の確保を図っている。

岩手県は特徴として県立病院が県内医療の多くを担っているが多くの県立病院が東日本大震災で被災し、医療機関としての機能回復を急いでいる。これら県立病院へ県外から医師を招聘するようドクターバンクをはじめとした医師確保を県政の最重要課題の一つとして取組んでいる。これまで臨床研修医の増加など一定の成果も出ているが、医師不足の喫緊の課題に機動的に対応するため、即戦力となる医師の招聘に力を入れている。「医師支援推進室」が医師の勤務環境改善による定着支援や臨床研修環境整備の取組みなど医師の支援体制の一層の充実に向け、岩手県医療局が中心となって活動している。

宮城県も東日本大震災で被災した医療機関の復旧に向けた様々な取り組みに着手している。被災し失われた医療機能の回復だけではなく、地域医療の自立と再整備に向けた取り組みも既に始まっており、医療機関の機能回復や新たな地域医療のモデルを構築する為、宮城県では多くの医師の力を必要としている。「宮城県ドクターバンク」を通じ、医師を県職員として採用し、県内の自治体病院へ派遣している。この制度では医師は3年契約で2年は自治体病院に勤務、1年は「有給研修」となっており、事実上2年間の勤務で3年分の給与を用意するので是非「先生の力をお貸しください。」という事であろう。

秋田県では、「秋田の医療情報、みてたんせ」というホームページを通じて様々な医師確保対策を実施している。県内で地域医療に携わる医師に「修学資金や研修資金を貸与する制度」や「充実の医師臨床研修制度」、「女性医師支援」、「ドクターバンク」などの施策を打ち出している。

山形県では、「山形県医師募集ガイドブック」というパンフレットを作成し無料配布し、山形県で医師が働く魅力を知ってもらうべく認知度向上に努めている。また、山形大学医学部では「山形大学リフレッシュ医学教育」と銘打って、定年退職した医師やキャリア転換を図ろうとする医師、出産・子育て等を終え再就職を希望する女性医師などへの再教育プログラムを提供している。

福島県では東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故の影響で、県中地方及び相双地方において病院で勤務する常勤医師が大きく減少している。「ドクターバンクふくしま」で県外からの医師招聘に努めている他、病院勤務医の負担軽減策や、産科・小児科・新生児科・救急担当医師の処遇改善を進める等、医療機能の回復を目指している。
また、福島県はドクターヘリを東北地方で初めて導入し平成20年から運行を開始しており、現在、ドクターヘリは、救命救急センターがある福島県立医科大学附属病院に常駐し、消防機関からの出動要請に基づき、救急現場等に駆けつけ、患者に初期治療を行い、高度な医療機関に搬送している。

東北エリアでの医師転職アドバイス

このエリアに属する各県の魅力を少しばかり挙げてみよう。

ねぷた祭りや弘前城の桜、それに大間のマグロが楽しめる本州最北端の地、青森。
宮沢賢治やわんこそばが有名で世界遺産・平泉がある黄金の國、岩手、
なまはげ、世界遺産・白神山地、県魚ハタハタと美味いお酒に秋田美人の秋田、
米沢牛に佐藤錦、冬は蔵王でウィンタースポーツに温泉と楽しみが尽きない山形
野口英世の故郷、猪苗代湖に磐梯山、鶴ヶ城に五色沼も美しい福島。

それぞれに言い尽くせない魅力があり、何処に行ってもその土地ならではの楽しみを見出す事ができるだろう。

医師が転職先を検討する際には、初めはあまりエリアの制限を設けない方が自身の可能性を拡げる事に繋がるかも知れない。
やりたい医療を実践できる環境が今の場所で手に入るとは限らないからである。
(様々な事情で転居はできない事もあるかもしれないが・・・。)

家を建てた住宅ローンがまだまだ残っている、子供を転校させたくない、親の介護が必要、など人が身動きを取れなくなる理由はいくらでも挙げる事ができるが、初めは自分を縛る制約事項をゼロベースにして考えてみるのも良いかもしれない。
良い方法を発見できるかもしれないし、今いる環境の中でベストを尽くす事が最善であると再認識できるかもしれない。また、今の環境に感謝し幸せを感じる事ができるかもしれない。

新規会員登録・お問い合わせはこちら

登録・相談は無料です 登録・お問い合わせはこちら

新規登録・お問い合わせはお電話でも受付ております。

まずは無料医師登録